本格的な梅雨入り☂️
梅のなる頃なので、梅雨に梅という字が入っていますね
実家からもらってきた梅を、今年はジャムにしてみることにしました

あくをとりながらたっぷりの水で茹でていきます
その水は捨てて

冷めてからゴム手袋をして、種を取っていきます
実はこの種も使えます!
醤油を入れて、「梅醤油」の出来上がり!
「ニンニク醤油」も作り置きしていますが、醤油も腐らないし、色々な料理に使えて、便利です🧄
これからの季節、暑さで食欲のない時など、さっぱりとした味付けに、梅醤油が活躍してくれることでしょう❗️

種の周りに付いた梅肉は、手でもなかなか剥がれないものなのです
こうして醤油に漬けておけば、その梅肉を生かすことが出来て、一石二鳥です❣️

家にあった、小中大3つの瓶にトロトロの梅ジャムをゴムベラで流して、詰めました🫙
パンに塗ったり🥪🥖料理の味付けにも使えます!
梅エキスは、免疫力UP、インフルエンザ予防、疲労回復、殺菌効果、動脈硬化予防、抗酸化作用、血流改善、美容にも良くアンチエイジング効果✨
があると言われています!
美味しくて、手軽にとれて、健康に良くてサイコーですね‼︎
嬉しい~😊 作ってよかった~🙌