3/31が年度末 4/1は新年度スタート
この節目に落ち着かないでいた
次回の発表会ホールそろそろ取らなきゃな‥と何気に近隣のホール申し込みを見ていたら
ギョッ🫢
何だって⁉️
ホールによって1年前、7ヶ月前の抽選‥の2種あるのは知っていましたが
えっ⁉️
1年1週間前までの申し込みで、その後ホール側で抽選→抽選結果を伝えるetc
そんなの初めて聞いた🫢
地域によって抽選期間や抽選方法が異なるのはまだしも、同じ地域で、ホールの抽選期間が異なるって
🫢ホール独自になったの⁉️
そんなことって有り? 反則じゃない? 聞いてないわ‼︎
ややこしいじゃん!(文句たらたら😓すみません😥単細胞なので、ややこしいのは苦手なんデス💧)
コロナ禍の時もホール抽選は混乱していたが、コロナ禍後は、ホールに直接指定日に行って、抽選するというスタイルが殆ど無くなっていたのである🫢
ネットの普及、ついにここまできましたかー‥
なんて、悠長なことを言っている場合ではなかった
完全、乗り遅れた😓
ほんと、しょっちゅう抽選方法と時期変わるのだから、しょっちょうチェックしていないといけなかった😭
‥地域のホールどこも予約空いてない、これから取るとしても倍率高い
‥で、いっその事、確実に取れる日にしよう‼︎と心決め、取りました❗️
今秋、発表会を開きます♪
展開はやっ💦(ですよね💧自分でも思いました😅)
読者の皆さま、ついてこれましたでしょうか⁈

雨が上がって、冬の間、咲き続けてくれていた「クリスマスローズ」を切り花にしました
ずっと花を付けたままにしておくと、株が疲れてしまうから💦来年また元気に咲いていただく為にです✂︎

真ん中に種が出来ていて、こぼれ種でもいいのだけれど、こうやって切り花にして、6月ぐらいに種をとって、土に撒いてもいいのです
いや~見れば見るほど、造花のようにしっかりした花ですね✨
今年の発表会の日にちが決まりましたので、ほっとしたと同時に、気を引き締めて新年度をスタートしたいです😊