2025.03.12ブログ

震災を知らない子どもたち


3・11





東日本大震災から14年経った昨日だった





レッスン時、楽譜に注意は日付と共に書く





なので、思わず今日は、東日本大震災の日だね‥と生徒さんに言ったら「うん」





聞いた生徒さんは14歳、そう、0歳だった時だから知るよしもないけれど、ニュース等で知っていた





よく戦争を知らない子どもたちだから、伝え続けていかないと‥と大人達に言われて自分育ちました





が、この大震災に関しては、今度は自分が少しでも伝えていかなければならない、と思ったのでした





東日本大震災 死者・行方不明者2万2228人 続く避難生活





この人数だけでも、どれだけ大きな震災だったのかが思い知らされる





黙祷🙏









風邪が流行っているようです





喉が痛い、発熱という生徒さんの連絡が多く、このところの寒暖差に体調崩し易い時期です





どうぞ皆さま、寒さと乾燥にお気をつけて、お過ごしください😷





自分も気をつけます





コロナ禍が過ぎても、マスクは結局ずっと手放せないです💧 





ピアノレッスンは生徒さんと近くに座りますし、歌ったり、手もよく触りますので、風邪うつり易い環境なので、マスクは必須です😷









オーストラリア🐨のユーカリキャンディをいただいて🇦🇺





清涼感のあるスーッとした香り





また、ユーカリ精油は、殺菌作用や抗炎症作用があるとのこと





自分も喉にちょっときたな‥と思った時、直ぐ舐める様にしています





とても効果がある様で、お陰様で重宝しています💗


























からさわ音楽教室
お問い合わせ