昨晩、第九練習帰り、19:30〜スーパーに寄った
これだけ寒いし、夜遅いから、スーパーはガラガラだろう‥と思っていた
が、その勘は全く裏切られた😵
凄い人、人‥ しかも閉店の時間が近くなればなるほど、混雑してきたーー
なーぜ?
‥しばらくすると、お店の方が、20%、30%、40%OFFシールを貼り始め
あー、そういうこと💡
お米が高い、野菜が高い、何でも高い😕
少しでも値引きされたのを購入しに来るよね💦
寒さも夜も関係ないか、なかった
にしても
‥この物価高いつまで続くのだろうか💧‥
さてさて、今日は祝日でお休み㊗️
生徒ちゃんに少し前に聞いてみた〝2/23日は何でお休みか知ってる?〟
なんと、聞いた全員(小学中学年ぐらいの子10人ぐらいに聞いた)知らなかった、正解者0人でした😵
こういうの学校で先生からお話しないのかしらね?
で、ピアノ教室とピアノ教師に関係ないが、知らないより知ってる方がいいでしょ!と
天皇誕生日よ!と教えた
すると、〝天皇って何?〟と、どこまでもお話しが通じなかったのでした💧ちーん
帰りがけ、ある生徒ちゃんが〝何でお休みなんだっけ?〟と復習がてら聞いてきた
さて、なんだった?ととぼけたら〝先生の誕生日だっけ?〟
は⁉️
‥〝そんなことしたら、毎日誰かしらの誕生日だから、毎日休みになっちゃうか💦〟と笑いながらレッスン室を後にした生徒ちゃん
いやぁ、子どもってこんなものだっけ?
学活の時間に、担任の先生などから、祝日の前は○○の日だからお休みです、というお話しがあったのは昔のことなの?
時代とは言え、なんだかねぇ、笑い話で済ませられないような気持ちになりました汗

明日の朝食にしようと、スーパーで買ってきたこちら🌸
パッケージに釣られ、相変わらず、期間限定に弱い筆者であった😅