
ブルグミュラーの〝天使の声〟を弾いている生徒さん
使用している版のペダルの記載がとても丁寧✨
同じ和音なら濁らない
ペダルは〝耳〟で踏むもの
と言いますが、ペダル初心者の生徒さんには、仲々難しいものです
左右の指が別々に動くだけでもとても大変な上、足も動かさなくてはならないのですから🦶
細かくは、ハーモニー(和音)が変わる頭の音にペダルを上げて↑濁らない様にします♪
上げた↑と思ったら、即踏む↓
微妙に手と足がズレるのです
このタイミングを掴めるようになると、ペダルが上手く踏めた!ということになります🦶
この曲でその感覚を掴んで欲しいなぁと思います🎶
ペダルを使えるようになると、音がとても綺麗に広がるので、楽しいですよ❣️
一緒にペダルの踏み方をマスターしていきましょう~😊