先月半ばからやめたことがあります
酒、タバコではありません、元々こちらはやらない(お酒は外食の時のみ、嗜む程度はいただきます)
最近体調崩して、仕事に穴を開けることが増えた
これはいけない、体調管理もできない自分に嫌気がさした
風邪ではあった、風邪ぐらいいいだろう、誰でもひく‥ とは考えられなかった
何故なら、ここ最近、風邪をひいて寝込むことが頻繁過ぎるから
で、懲りた
もう寝込みたくない、何より、予定していた仕事をキャンセルするという社会人として失礼なことをもう絶対したくない‼︎ と思った
仕事を休んだことが許せなかった
生活を見直そう
自分の身体をもっと労わろうと思った
もう若くないのだから‥💧(いつまで若いつもりでいるの⁈ 若い時と同じように出来る訳ない!早くそのことに気付け!⬅️自分に言ってる)
自分、随分前から不眠症である
これをいいことに枕元に携帯📱を置いていた
寝られないから、見る📱もっと寝られなくなる‥アホだね😅
睡眠の質が悪い👎
これだ!疲れがとれていないまま、日常が循環する🥱
そんな時、グッドタイミングにsnsにあがってきた‥
携帯を枕元に置くと、脳がとける
⚡️
まさに雷が自分に落ちた💢
以前から、携帯を目覚まし時計にしたり、枕元に置くのはよくない、というのは聞いていた
が、何かと直ぐ手にできて📱便利だから、離さずにいた
もうやめる! 携帯よ、寝る時ぐらいさらば👋
寝る時はしっかり寝よう!
身体をちゃんと休めよう!
ということで、寝室に携帯を持ち込まず、リビングに置いて、携帯バイバイして、寝ることにした👋
結果、色々気にせず、スパッと寝よう‼︎ というスイッチに切り替えられるようになった👏
皆さまはいかがですか?携帯枕元にあっても電源は切っていますか?
この時代、携帯から離れる時間を持つと、生活のオンオフきっちりついていいかもです!
携帯なだけに🔌

昨日は、わらべうたで保育園に伺い、寒い中にも春を感じる歌で遊びました♪
いただいた和菓子🌰


栗粒たっぷり入っていて、とっても美味しゅうございました🌰
皆さま、よい週末を❣️