
夏の間、発酵が進み過ぎて、なかなか食べられなかった発酵玄米
今日で炊いて3日目ですが、丁度よく発酵が進み、食べ頃を迎えたので、今日からいただきます🥢
発酵玄米は、寝かせ玄米とも言われていて、3〜4日ねかせてからいただくのですが
この夏は暑すぎて、直ぐ発酵してしまい、食べ頃を見失うほどでしたので、ようやく3日空けて程よく美味しくなり、秋になったのだなぁと実感❣️

3ヶ月太陽をシャット☀️❌
閉めていたブラインドを開けました🪟
我が家は窓がやたら多い上に大きいので、全部カーテンを閉め切ったまま、もぐらの様にしていました笑
秋になって、太陽が有り難く、明るさと温かさを部屋に取り入れています✨
やっぱり自然光は、心も解放され、癒されますね😊

いただいたシガールに魔女がいた~🧙♀️
ハロウィンの季節だねぇ🎃


ハワイのお土産も頂戴して🍫
ハワイと言えば、マカダミアンチョコしか浮かばなかったけれど、ハワイも進化されていて、こんな素敵な板チョコが販売されていたとは❗️

表面には、ハワイ諸島がデザインされていました
アメリカの中で唯一カカオが生産できるのがハワイとのこと、地元ハワイのカカオを使用しているそうです🌺
甘くなく、とてもフレイバーなお味でした(バータイプなだけにね😉)
年内はどこも行けないので、お土産で色々行っている気にさせていただいています✈️ 有難いです♡
スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋、行楽の秋‥
何でもはかどりますね✌️
特に、食欲の秋は笑