2024.07.28ピアノ

地元のコンクール予選通過しました


今日は、世田谷音楽コンクールの予選でした





通常のレッスンをお休みさせていただき、コンクール参加者の生徒さんには、朝、教室で弾いていってもらってから、生徒さん親子と一緒に会場入りしました





お母様はじめ、ご家族の方総出で聴きにいらしてくださっていました





私は、参加される生徒さんお2人がまだ小さいので、補助ペダル付きの足台セッティングを致しました





この役を自分がすることは、舞台袖まで生徒さんと一緒にいられますし、ご家族の方に客席から聴いていただけます





生徒さん、落ち着いて、いつも通りの演奏ができ、ほっとしました





そして、予選通過しました🈴





講評は思った通りのことが書かれていまして、レッスンの中でも伝えてきたことでした





生徒さんも重々承知なのですが💦 直ぐできるようにはならないのですよね💦





‥わかります、できるようになりたくて日々努力していますが、上手になるにはいっぱい時間がいるのです‥





本選までできる限りの努力をして、更に磨いていきましょう♪





さて、午後からは、世田谷区民会館の見学を申し込んでおりましたので、出掛けました









なんと!ピアニスト持田正樹 日南由紀子 連弾コンサート付きでした✨









バックの照明の色が選べたり、ドライアイスを使ったりの演出があったり、舞台がとても華やかでした✨









素晴らしい演奏は勿論、舞台は夢心地でした💗





ここでクリスマスには発表会を行うのだ‥





夢心地に浸っている場合ではない‥この舞台に劣らぬ見合った発表会にしなければ‥





改めて、凄いホールを借りてしまったものだ‥と気が遠くなる思いでした🫨





た、大変だーー一💢





コンクールは始まったばかりですし、これからずーっと年末まで頑張るしかない





一気に気が引き締まるのでした


























からさわ音楽教室
お問い合わせ