2024.07.24ピアノ

夏休みですが、コンクール参加者に夏休みはなーい!






昨日、スーパーで見つけた、こんにゃく&ジューシージュレのふたつの食感が楽しめるというこちらを買って来た





どんな食感かな?と思ったので‥





というのは全くのウソで





パッケージデザインが🎹🎼🎶だったから🥰という至って単純、子どもみたいな動機😛





いいんじゃないでしょうか、自分否定しません笑





SNOOPYちゃんて、トイピアノを弾く男の子、シュローダー君がいらっしゃるので、ピアノや音楽デザイン多くて好きです😍









さてさて、生徒さんたち、夏休みに入って1週目、早速お休みの連絡が‥





帰省、ご家族旅行、他の習い事の合宿、学校の移動教室、地域のキャンプ‥





いいなぁ~夏を満喫してね~





と思いながら、コンクールご参加の生徒ちゃんは、本腰入れる時に入っておりまして💦





夏休みはコンクール終わるまでない❌というか、幼稚園や学校のない今こそ、力をつけられる絶好の時です





塾も夏期講習がありますものね





夏制する者、受験制す‥は、昔からの格言です🌻





ここは、もう少し辛抱して、ピアノにかける夏休みにしましょう🎹💪









またまた、昨日はびっくり仰天の話を生徒ちゃんから聞いた😳





1、プールは暑すぎて中止になりました





は?暑いからプールって入るんじゃないの⁈ ‥ 屋外にあるプールなので危険とのこと⚠️ これからは、学校も室内プールの需要が必要になってくるのでしょうか‥





2、ひまわりを学校で育てているが、暑すぎて枯れちゃうんだよ😳





だから、教室の中に避難させたの←植木鉢のひまわりなのね🌻





3、学校行くのに日傘さしていました☂️しかも小学生です🎒









自分の子どもの頃の夏とは想像もつかないことが起きています





子どもたちが外で遊べない、大人も近くのスーパーですら買い物に行けないとか





夏の生活に大きな変化を感じます





まっ、外に出られないからさ、ピアノでも弾いてさ、暑さ対策にいいかもよ⁈





って、いいように考えて汗





皆さま、暑中お見舞い、じゃなかった💦





🍧🍉🍧🍉猛暑お見舞い申し上げます🍧🍉🍧🍉


























からさわ音楽教室
お問い合わせ