2024.05.24わらべうた

保育園には子どもの素性が詰まっている






駅高架下の絵









なんだか癒されます





今日は、品川区の保育園にわらべうたで伺いました









ずーっと前、お友達に、図書館や児童館や保育園でわらべうたを伝えることもしているんだ~と言ったら、〝保育園⁈ そういう所にも行ってるの~⁈〟と、とても驚かれたことがあります





音楽教室じゃないの~⁈ というのがその人の疑問でした





貴女は、ピアノがメインで、わらべうたは楽器はまだできない子たちの導入として取り入れているのよね?





図書館や児童館や保育園って、ピアノや音楽の習い事に通じない子たちも沢山いる場所で何故やるの?





これが、彼女の率直な意見でした





単刀直入に言いますよ!





小さい子にとって、音楽は心身にとても大事な必要なもので、それは将来ピアノをやるとかやらないとかの話じゃない





誰にとっても素敵なもの





音楽は、全ての人、全ての子どもの為のもの





この思いが根底にあります!これなかったらそもそもできません!









習いに来ていない子どもたちこそ、伝える側としては〝学び〟があるかも‥と思っているぐらいです





例えば、わらべうたやピアノを習いに来ている子は、親御さんが習わせたい!という思いがあったり、ご本人が既に音楽に興味があって来られています





やり易い筈です





図書館や児童館はどうでしょう‥わらべうた講座があることを狙って来られる方も勿論いらっしゃいますが、たまたまわらべうたのイベントやっていただけですぅ~、家にいても時間持て余すだけですから‥‥この程度の方がわんさか、いや、ほぼこんな感じです





この仕事を27年ぐらいやらせていただいておりますが、そりゃ打たれ強くなりますよ!笑





不特定多数の方お相手に、いかに興味深くご参加してもらうか?逆に腕の見せ所じゃありませんか?笑





 以前何かの本だったか?で読んだことがあります





駅の近くなど人通りの多いところで歌う、路上ライブから始められたミュージシャンの方のお話でした





同じ人が歌っていても、素通りされる時と人で溢れる時があったそうです





違いは何だと思いますか?





足を止めて聴いてくださり、あっという間に人だかりになった曲!があったというのです!





結局、それでメジャーデビューを果たされることになるのですが、誰が聴いても〝いい曲〟であれば聴いてくれる‼︎ ということが証明された、と仰っていました





歌い手は同じ訳ですから、何が違うって〝いい曲〟であることが大事なのです!!





その人が有名人だったら、直ぐ人だかりになりますね、売れる前ですから、誰もその人を知らない、それでも足を止めて聴いてくれるのは、〝曲がいい〟こと





更には、歌が好きとか興味がある人にばかりでなく、興味関心のない人こそ聴かせることができたら、ホンモノなんですって!





興味のある人が聴くのは、当たり前で、そうではない人の心をもつかめないようでは、〝名曲〟ではないんですって‥





名曲の真髄を教えてもらったような、とても納得した記憶があります









さて、話を戻しまして





今日は、今年度お初でお伺いした保育園、昨年度からいた子は私を覚えていますから大丈夫ですが、初めての子の中で人見知りする子は毎年います





今日もいるだろうなぁと覚悟はして行きましたが、いました💦 やはり‥





私が部屋に入るなり、ギャーー😭です





私は、ここぞとばかり、実験に出ました





その1、わらべうたのメロディーをリコーダーで吹く‥ 一瞬あれ?という面持ちで泣き止みましたが、また泣き始めました





その2、わらべうたのメロディーをチャイムで奏でました‥ またまた一瞬あれ?程度でしか泣き止みませんでした





あらっ、今回の子は手強いぞ、と内心思いましたが、何があってもひるみません、これぐらいのことで、どうってことありません





その3、その子が大声で泣いているのもお構いなしに〝♪ととけっこー‥〟と歌い始めたその瞬間パタッ 泣き止んだのです





すごっ、わらべうたに勝るものナシ





人の声の力✨わらべうたという子どもの民謡の力✨





それからというもの、一回も泣かずどころか、ニコニコ笑顔で参加している❣️





同じ子か⁈





終わると、何と、その子(1歳ちょっと前ぐらい)が私に向かってニコッとしてバイバイしたのです👋





この人全然怪しい人じゃなかった、敵じゃなかった、だってわらべうた歌ってくれたもん♪





って言っているようでした♡ と言いますか、言っているってことです! まだお話はできない月齢ですが、泣く、笑う、というその子のできる限りの表情で物語っていました





〝いい曲〟は、人を幸せにするんです





自分の仕事は、全人教育のひとつとして、音楽を伝えること、と思っています





ちょっとえらそーな言葉になっちゃいましたが💦





😊










































からさわ音楽教室
お問い合わせ