バッサバッサ切るから伐採って言うのですね🌳
って思った笑(よい子のみなさんは、真に受けてないよね汗)
もう手に負えなくなったフェージョアさんとモッコウバラさん🏵️
度重なる台風と先日の水分たっぷりの雪で、下がる⤵️降りる⤵️
玄関まで入るのも危険⚠️
餅は餅屋です
木を生かしつつカット🌳どこをどう切ればいいのか?✂️ 素人にはよくわかりません
見た目の枝ぶりだけではなくて、木の病気なども潜んでいることがありますからね💧
定期点検も含めた伐採ということで、ここは専門家さまの出番かと、植木屋さんを頼みました

ついでに月桂樹の木も伐採しておくね✂️と

ローリエ🍃また沢山できます😅
拭いて干して乾燥させて🍂生徒さんやお友達にまたお配りしますね!

木がお風呂に入ったようにサッパリしますよ~
木がまた頑張って伸びてくれますよ~
木がありがとう〜って言ってますよ~
と、植木屋さんが仰ってました😊
ここの住人がめんどくさがりなもんで>_<(←誰⁈ 鏡見なはれ‼︎🪞)
長年放っておいた野放図、伸び放題だった木たちが、また元気になって伸びてくれますように🌳
玄関アーチも買い替えました!
生徒さんも気持ち良く通っていただけるようになります♪
😊