飼っている犬は、外でないとトイレをしない
で、1日2回は、外でさせるのだけど
朝、外に出たら、ご婦人お三方が私に声をかけてきた
〝あの~、このベイリーフいただいてもいいかしら?前に伐採されていたとき、ここを通ったらくださったことあって〟と…
あー、そんなことあったなぁ、道歩いている人に、月桂樹の葉、伐採していて、持っていきませんか~⁈って声かけたこと
〝切っていっていいですか~?〟と、お手が伸びる
あっ、このままだと乾燥させなきゃならないので、乾燥したのがありますから、少々お待ちください…と、家の中に戻りました
これ、昨年の
これ、今年の(まだ乾燥終わってない、枝から切っただけ✂️)
こんなに山盛り、袋にドッサリあるのです🍃
乾燥した方の袋をご婦人方にお出しし、どうぞ好きなだけ持っていってくだされ!とビニール袋をお渡ししました
〝わ〜、どれだけスープが作れるかしら♡〟と大喜びされて、ぎゅーぎゅーに持っていかれました🍃
まだ、生徒さんにも袋詰めできていないからお渡ししてないのです💦
先に、道行く人にあげました
なんか、ちょっと人様のお役に立てた⁈ような
清々しい朝になりました
昨日から、ようやく涼しくなって、スープや煮込み料理、そろそろ食べたくなりますよね🍲
発表会お休みも昨日まで、今日からレッスン開始です🎹
発表会に出なかった生徒さんもいらっしゃいますからね、その生徒さんから順次スタートです♪
あと、来週は、コンサートやセミナーの嵐です🌀
発表会まで入れない様にしていましたので、そのツケが😅
まぁ、ありがたいことです
私を待っていてくださる方がいらっしゃるなんて、幸せなことです❤️
レッスンの合間にレジュメ作らにゃ✒️
今日は秋のお彼岸で、本来ならお墓参りに行かなきゃならなかったけれど、夫にそれは任せました🪦
少し落ち着いたら、行きます
ご先祖さま、すみません🙏
さて、仕事始めるかーー!!
自分に思わず喝を入れました😄