2023.05.18ピアノ

ちゃんとやらないと気持ち悪い


今やっている曲が仕上がると、発表会の曲に入る時期になりました





が、今弾いている曲が、難しい曲だった生徒さんが数人いまして、「これ、仕上がるまで大変だから、このままおいといて、発表会の曲に入ろう!」と言ったら





「それは嫌です!ちゃんと⭕️もらってから、発表会の曲に入ります!」って‥





自分で言っておきながら何ですが💦どっちが先生だかわからない会話ですよね😅





発表会終わってから、また弾けばいいから、無理しないでいいよ!と言ったのですが、





「それは、気持ち悪い、途中で終わらせたくない、ちゃんとやりたい!」





わー!立派👏









自分に負けたくないんだなぁと思いました





他の誰の為でもない、自分の気持ちがスッキリしないのだと思いました





そして、そう言った生徒さんに共通していること、それは、弾ける生徒さん、上手な生徒さんでした!





あー、これまでも、こうやってちゃんと自分と戦ってきたんだ、だから上手くなったんだ❗️って思いました





自分にあまく、適当でいいよ!って思って、ピアノと向かい合っていたら、上手くなんてなりませんよね









上達する生徒さんは、やっぱり違うわ、自分に厳しい





やらなくてもいいよって先生から言われたら、‥‥そうですか~⤴︎





って便乗しなかったって凄いじゃないですか!





 こんな話を聞いたことがあります





お医者様にこの治療しますよ、と言われて、はいはいって言うこときく





これはいい患者に違いはないのだろうけれど、自分の病気は結局は自分で治す!という意思がなければならないそうです





同じことですよね、習い事も習う側の意志があってのことなんです





⭕️もらうまでやります!という言葉を聞いた時、こちらの生徒さん自身の意志の強さ✨を感じたのです





先生に言われるままじゃない、自分の意志あって習っている!という姿勢が、なんとも頼もしく眩しく見えました✨





今日は、生徒さんに教えられた





習ってる以上、中途半端な気持ちで来てませんよ!って





指導者としても、こういう方針でやっています!としっかり打ち出すべきだ!と思う反面、あんまり厳しくしたら嫌になっちゃったら元も何もないので、ほどほどに‥





と、その辺の頃合いの見定めが難しいなぁと思っているのです





勿論、生徒さんの頃合いに合わせられる様、様子を見ながら‥ですけれどね😉









箱可愛い❣️と思ったら









開けても可愛くて😍





困った、口に入れられないです‥





色々なパンダちゃんいますね🐼





可愛すぎです♡





ご馳走さまでございました






からさわ音楽教室
お問い合わせ