2023.03.09ピアノ

指先の調整力






地域の新聞販売店の所長さまが、人としてとても尊敬できる方で





長く読売新聞を愛読させていただいている📰





4コマ漫画のコボちゃんには、凶悪なニュースに目を瞑りたくなるものもある中、ほんわかさせてくれるスペースです♡





こちらの植田まさし氏が、しばらくご体調を崩されていて、とても心配しておりました





が、最近復活され、また楽しい日常を写したマンガが読める❣️と嬉しい気持ちでいっぱいです





 





 さて、今日のマンガの一番最後を読んだ時、これ、これってピアノと同じ!と思いました♪





小さい子のシャボン玉の息の強さ、丁度いい加減て、最初からできるわけじゃないからね🫧





強すぎても弱すぎても上手く出ない😓





凄く小さい子だと吸っちゃうから、シャボン玉はできない🚫





赤ちゃんのオモチャも口に入れても危険じゃないもの、怪我しないもの‥色々な面から考えられて作られていますよね





適齢でないものを与えると、壊しちゃったり危なかったりしますが、それは、全て、赤ちゃん自身がまだ経験がないから、手加減がわからないからです









ピアノもね、触れば誰でも音は一応する‥猫が乗っても音は鳴るには鳴る🐈





でも、どうしたらいい音が出るのか?←これは、永遠のテーマですね





強い音、弱い音‥





全て、触感で覚えていくのです





あらー、思ってもない音が出ちゃったー‥ってこといっぱい経験するんです





優しい音、静かな音にしたかったのに音が出なかったり‥迫力ある力強い音にしたいのに引っ叩いた音になってしまったり‥





いっぱい失敗しながら学んでいきます





指先にかける重さや滑らかさetc 調整力を少しでも自由にできるように身体で覚えていくのです





そう思うと、ピアノって本当に職人技で専門職だなぁと思います





ピアニストって、ピアノを上手く操れる人だと思います🎹





指先の微妙なタッチが、欲しい音とリンクするように





指と耳で覚えていく技術‥ピアノってなんと繊細な楽器でしょう…





漫画のシャボン玉🫧が思わず音符に見えてしまいました🎶





我ながらピアノ病魔に取り憑かれていると思った漫画でした笑






































からさわ音楽教室
お問い合わせ