
真オレンジ🧡
ピカピカ✴︎ツヤツヤ✴︎
いただいたのですが、柿は秋のものだと思っていました
冬の柿もあるのですね❣️
実がもの凄くしまっていて、甘く、寒さゆえの中で完熟していったお味だと思いました

皮があまりにも綺麗で、よく洗って、思わず皮ごと頂戴しました
昔、母が白菜を漬けるのに、昆布と鷹の爪🌶と柿の皮を入れていたことを思い出したのです
皮って、考えたら、実を腐らせない為に防御しているのですよね?‥ということは、その皮をいただくということは、人の身体も腐らせない役割を担う❗️と考えられますよね?
なので、果物って出来るだけ皮ごと頂戴しています
勿論無農薬のものですけれどね♡
2月に入って、外は強風🌀
中学受験生は入試ですね‥頑張ってもらいたいです🈴
教室でも、生徒さん大移動の時期で🔀季節の変わり目を感じます
ペクチン、βカロテンをはじめβ-クリプトキサンチン、ゼアキサンチン、リコピンなどのカロテノイド、ビタミンCを多く含む柿
ちなみに、ビタミンCは柿1個で一日の必要量をほぼまかなえるくらい含んでいるそうです
栄養満点の柿からたくさんパワーをいただき、新生活へバトンを渡すこの時期をしっかり過ごしたいと思っています♪