海鮮サラダ🍤🦑🐟
テリーヌにマリネ
バターでなく、オリーブオイルを付けていただくというのがまたいいね🥪
お肉チキン🍗表面カリッと、中がジューシー
牛ステーキ🐃も、めちゃくちゃ柔らかく美味しかった🫢
‥にしても何故に?メインディッシュより、パンが大きくなって汗
なんつーバランス泣
たまたま写真写りの都合、そうなっただけ‥(伴奏よりメロディーの方が浮き立って演奏することぐらい分かってる🎼なんのこっちゃ、音楽のバランスの例えにいきなり変換笑)
こんな綺麗で美味しいクリスマスコースをいただきました🎄
作れないから、勿論フレンチレストラン🇫🇷で🍽
お箸でいただける気軽さもいいでしょ?🥢
昨日の奏楽堂は開演が15:00で指定席でしたので、コンサート前にゆっくりランチしてから、ホールに伺ったのでした
藝大に行く時は、上野からではなく、いつも殆ど千代田線の根津駅から行くのですが🚇
上野駅の賑やかな雰囲気と違って、昭和レトロでこじんまりしたお店が所狭しとひしめき合っていて、好きな界隈です
それでも、久々に訪れたら、殆どお店入れ替わった?と思うほど、変わっていました
お洒落なお店が沢山で、ここも、ここも、ここも‥入りたい!!と思うお店ばかりで迷った、迷った
でも、正解だったのでは?
とっても美味しくて、大満足なランチでございました🍽
美味しいばかりでなくて、店内は、美術館さながらでした🖼
さすが、上野近辺
博物館や美術館の宝庫ですから、どこもかしこも芸術で溢れているのでした🎨
レストランは「MOMO」
とっても気に入っちゃって💕
写真📸撮りまくり😅
ここから🚶10分もない、藝大に着くまでに一体何件のお寺さんがあったのでしょう…20ぐらい⁈
数え切れない程の寺町です
夏みかんがいーっぱい🍊🍊🍊
🎍既に門松のお飾りが🎍
奥には柿がまだ沢山成っている柿の木がございました
冬の澄んだ空に映えるお寺さま✨
根津駅から〝言問通り〟に面してお寺さまが5軒に1軒は建っているかというぐらい建ち並び、左右にちょっと道を折れてもお寺、お寺、お寺‥です
大好きな昭和チックな街に、新しい雰囲気のお店が沢山出来ていて
10年ひと昔とはよく言ったもので、随分変わったなぁと、一つにはコロナも関係しただろう‥
時間が経ったのを感じたひとときでした