わらべうた講習をさせていただいたことがご縁で、シッターさんの心を元気にできる講習会をしてください
というご依頼をいただき、恐れ多くも講習会をさせていただきに伺いました
見てください!
この澄み切った青空✨
台風一過の如く、爽やかな秋晴れ
やっぱりね!こんなお天気に恵まれると思っていました☀️
シッターさんをされている方ってこのお天気の様な気持ちのいい方が多いのですよ!
だって、考えてみてください!
お子さん相手ができるって、もうそれだけで素晴らしいことですから‼︎
さて
保育の専門でもない自分
ベビーシッターをされていらっしゃる子どものことを自分よりはるかわかっているに決まっている方々に、一体何ができるのだろう…本当に私でいいのでしょうか⁉︎
自分も何度か色々なタイプの講習会を受けたことがあり、その中のひとつがヒントになりました💡
講師の先生は、殆ど話されず、受ける側の人に喋らせる工夫のみだったことがあったのです
吐かせる、それをひたすら聞く‥
そうだ!それにしよう!と先ずスタイルを決めました
それと、住む世界は少々違っても、〝仕事〟をすることでは自分も同じだと考えました
仕事ってなんだろう‥自分は、仕事を決める時、第一に思ったことは〝自分を知ること〟でした
大袈裟な言い方かもしれませんが、仕事=自己実現でした
きっとシッターさんもシッターという仕事をされていらっしゃるのは、ご自身に向いていると思われることがあったからこそだと思います
それを再確認していただき、ご自身を改めて見つめていただくことからスタートしました
そして、仕事には何をしても①辛いこと、嫌なこと…はあるもので💦それを聞かせていただきました
シッターさんはお一人や多くてもお二人で現場に行かれている、割と孤独なお仕事だと思います
なので、似たような悩みを分かち合うことで、自分だけじゃなかった…という安堵感と、解決法を一緒に考えたり…できると思いました
②勿論素敵なこと、嬉しかったこと…も沢山ご経験されていらっしゃると思いますので、それもお話ししていただきました♡
沢山の現実を聞くことができ、嫌な出来事はその場で解決策は即生まれなくても、少し気が楽に…またいい出来事は仕事の励みに…同業者の生の声を聞ける機会は案外ないと思いますので、そういう時間をもっていただきたかったのです
今の時代、働くママさんが多いですから、シッターさんのお仕事はとても需要があると思います
忙しいママさんのお手伝い、大切な子どもたちの命、心をお預かりする人様のお役に立てる責任ある素敵なお仕事✨
誇りと自信をもって、ご自身のもち味を上手に生かしながら、更にお仕事頑張ってくださいね❣️と結びました
私自身も素敵なシッターさん方から、元気をいただきました
人は人から元気をいただくのです❗️
近くに秋色をした植物を見かけたので、カメラを向けました📷
明日からシルバーウィーク中、2回目の三連休ですね!
休みの度にお天気下り坂⁈ や め て−
急に寒いぐらい涼しくなったなので、体調にお気をつけて
皆さま、素敵な秋の休日をお過ごしくださいね🍁