ベーゼンドルファーのサロンがありました
お宝ゾクゾク入り口直ぐ、どどーんと目に
ベーゼンドルファーの品格を随所に感じます
ピアノを演奏する‥と一言で言っても、ピアノが置いてある雰囲気というのでしょうか
ピアノという楽器を包むお箱は、とても大事な要素です
コンクールを控え、参加される生徒さんたちが集まって弾き合い会をするのは、少しでも本番にドギマギしない様にする為
ほら、発表会でも運動会でもリハーサルがあって、塾でしたら模試があるじゃないですか⁉︎
ホールならではの〝響き〟を感じて〝鳴らす〟という表現に繋げる✨
そして、参加者が集まって、お互い切磋琢磨していい刺激を受ける✨
マラソンでも終わりに最後の力を振り絞ってゴールしますよね💨
ラストスパートは効果があるのです
2週間で変われます❗️まだまだいけます❗️
‥という沢山のご利益をいただく為、大体2週間前に〝弾き合い会〟(試演会、勉強会などとも言いますね)を行っています
教室では、狭いですし、色々な教材で生活感が丸出しです💧
ピアノの蓋を開くのに余裕綽々のスペースがあって響きが広がり、視覚的にも余計なものはなく、ピアノと一対一でしっかり向き合え、音に集中できる環境がホールは整っています
こちらの写真は、ホームページより頂戴しました
一台で行いましたので、奥のピアノは閉じて使用させていただきましたが、緊張感はしっかり伝わる雰囲気です
この空気感に自ずと背筋がピンと伸びます
どの生徒さんも、この雰囲気にのまれることなく、しっかりと自分の演奏を披露してくれました♪
ミニレッスンを前回同様、渡邊智道先生にお願い致しました
メリハリをつけつつも、頑張り過ぎない指に負担のない楽な演奏を心がける
大変勉強させていただきました
素晴らしいレッスンをしてくださった渡邊智道先生と、貴重な日曜日お付き合いいただいた保護者の方に感謝して
コンクールの本番で、どの生徒さんも〝自分の演奏〟が充分発揮できますように、残りのラストスパートにかけます💪