2022.03.21ブログ

発表会💐Part 2


こちらは受付




生徒さんには前もってプログラムをお渡ししていますが、直接ホールにいらしてくださったお知り合いの方にプログラムをお渡ししたり









花束などお預かりしたり、コートもお預かりするちょっとしたクロークもあります





このご時世、この様な場所に、アクリル衝立はつきものになりましたね





で、透明には透明ガーランドで…と作っていきました









どこまでも🎹♪で、呆れてやってください😅





ちょっと距離を感じてしまうアクリル板越しも、少しでも心和やかに♡とご愛嬌です





舞台上のお花です💐💐💐




空間装飾 舞台装飾を手掛けていらっしゃるフラワーデザイナーの方に依頼しております





お花をただ飾るのではなく、舞台ですので、物語り性のあるデザインがいいなぁと思っていたところ、こちらのフラワーアーティストさんに出会いました✨





同業者のピアノの先生の発表会の写真から一目惚れして、ご紹介していただいたのが始まりでした





snsの利点ですね❗️





自分の教室の発表会、やりたいようにやりたいじゃないですか





やればいいじゃなくて、ちゃんと掘ってそれなりに自分の思いを込めて形にしたい!って思って当然です





折角開催する発表会ですもの、自分のこだわりなくやったら、それはもうやらなくなった時です





ですから、お花ひとつとっても、フラワーアーティストさんを選んでます









話がそれました笑 元に戻ります





パッと見お気付きにならないと思いますのでズーム









もっとズーム





こ、これは‥ザ ク ロ⁈




芸が細かいよね、こういうの大好き💕





で、お花をお帰りの際に出演者に渡し終わった後、ある男子生徒ちゃんが言った





「先生!あの丸いキラキラ欲しい!」





あっ、あれ? あれは、あげられないのよ(あ の韻を踏んでいる訳ではない笑)お花屋さんのだから…





でも、良く見てたね❣️





気付いていたんだ、ザクロというのを知ってたかどうかは知らんが笑





キラキラ好きだよね、男子でも笑









私の発表会には、毎回〝テーマ〟を設けています





生徒さんは年齢、習った年数、目的…etcみんな違います





そのみんな違う生徒さんたちが一同に集まる集大成が発表会なのです





みんな様々だからこそ、統一感が必要、それはテーマでもつことができるのではないか…と思ったことが最初のきっかけです





開催する側も、毎回テーマを持つことで慣れ、だれ‥から戒める、為です





進化しないとね、いけないですよね‥主催者は









今回は、コロナ禍の発表会ということもあり、このご時世でも諦めない、何かに向かって頑張っていく姿勢をもって欲しいとの思いから〝挑戦〟としました





そのテーマも舞台演出に必要と思い、前もってお花屋さんにお伝えしておきました





何と!ポピーのお花にその意味が❗️隠されていました😵




ポピーは脱皮するんですって





自分の殻を破って新しく生まれる✨これは〝挑戦〟と相まると思い、ポピーを選びました!とお聞きしました





凄い!





ちゃんと物語りが繋がっていました🥺









咲いた花の横にポトンと脱皮した皮がありました👀





こちらの舞台花とグランドピアノのふたが全開になった写真を撮る時間がなかったので、こちらにアップできませんが、写真屋さんからいただいたら、舞台の全体写真を是非アップさせてください





では、今回はここまでで失礼致します💁‍♀️





荷物の片付け⁈ まだ終わってません汗





片付け飽きたので、ちょっとブログで休憩しにきました😅





片付けは苦になるが、ブログは苦にならない筆者でございました😄





Part3もお楽しみに~♪


からさわ音楽教室
お問い合わせ