朝食にピザトーストを作った
我が家はマスタードたっぷり🟡 ケチャップより多いじゃないか⁉︎とつっこんでください笑
ケチャップはトマトを輪切りにして乗せるので、少しでいいのです🍅
さてと、オーブントースターで焼こうか?としたら、あらっ、ハート発見💚
ピーマンのしっぽ切った時にたまたま💚になったのね🫑
大好物ピーマンがピカピカ艶やかで見てるだけでパワーもらいました❣️
新聞片手に📰携帯片手に📱サッと食べられるサンドイッチは、忙しい朝にサイコーね🥪
それもその筈‥
『サンドイッチ』という名前は、18世紀後半、イギリスの〝サンドイッチ伯爵”こと、ジョン・モンタギューが
カードゲームが大好きで、食事をするときもゲームをしながら食べられないものか? と考えた結果、“パンに具材を挟んだモノ”を作ってもらって食べた
ことから生まれたそうですね!
それはさておき、この写真で何か気付かれました?
そう、こちらの🟡はコーン⁉︎
因みにサンドイッチの中にコーンは使われていない
🤔
包んでいく過程で、他の食材と何かの拍子にくっついちゃった⁈
まぁまぁ、コーンのオマケ付きと思えばねぇ
こういうの気付いた時に、レジの人に言って廃棄されちゃうぐらいだったら、私は別に気にしない^ ^
同じ食べ物、コーンひとつでガタガタ言うほど、わたしゃ神経質じゃない👋
手がかじかむ‥
こちら、どこでも手首ふわふわちゃん
寒い日のピアノ弾きにとても便利なんだわ🎹
あったまって〝暑い💦〟ってなったら、はずせばいい、はずせられる!
服そのものについてないから、服を洗濯する時も普通に洗濯機で回せる🌀
いい子💮
因みに服の色に合わせて付けられる様に、黒、茶、紺を持っている
わたくしは、気に入ると、色違いで同じものを買う習性がある‥いいんだか悪いんだか爆
ということで、今日のブログはどうでもいい独り言でした😅
日々の中でちょっとしたことも、楽しい嬉しいことにチェンジアップする
ことを心がけています😊