赤・青・緑の三日月のようなパラリンピックのシンボルマーク〝スリーアギトス〟が演出で主役でしたね🔴🔵🟢〜
ここでちょっと豆知識☝️
スリーは3色、世界の国旗で最も使用されている色だそうで、ここからきた3色だそうです(因みに五輪の5色は五大陸からきているとのこと)
次に「アギト」は、ラテン語で「私は動く」という意味だそうで
困難なことがあってもあきらめずに、限界に挑戦し続けるパラリンピアンを 表現しているそうです✨
カッコいい😑
曇りだから見えないかな?と思ったけれど、雲の方が高ければ見える!ということで、結構、観れましたね❣️
オリンピックの5色と違って、スリーアギトスでこちらも3色でしたね✨ ス テ キ🥺
さてさて、自分も触発され⁉︎
早速買ってきた↓
ピアノ教室で使います🎹
ピアノを弾くとき、鍵盤に触れているのは指先ですが、腕全体、更には背中から腰の筋肉を使って弾きます!
指だけ、手首から、肘から、いえいえそれだけでは足りません
‥どんどん奥に伸びて、腕の付け根=肩甲骨から指先目指して音を奏でていきます
色々な音、色々なニュアンスを含んだ表現ができる様にその箇所に合った音を選んで弾き分けるのですが、
これがなかなか難しいのです
実技は、理屈ではなく、身体で覚えていってもらうしかありません
それで、生徒さんに伝わり易い道具、器具?を色々揃えるのですが、今日はこれ、伸びるゴムです
🔵ハード 🟠ミドル
男子や大きい生徒さんは🔵ね💪
ぐいーんと指で引っ張ると
背面から腰にかけて働く筋肉を感じます!
ここまでくると、上体を支える脚まで意識が伸びてきて、そう!最終的には身体全体を使ってピアノは弾くのです‼︎
楽器演奏は身体の使い方が要✨肝心カナメ‥というのはよく聞きます
身体全体が連動=カラダに音が循環する🎶
より深みのある立体的な音色を目指して✨
自由になれること
自分が表現したいように、自分が欲しい音が出せるように
楽しめるように
テクニックは表現するためにあり
このチューブでオイチニ!オイチニ!引っ張って鍛えようね🏋️♀️
みんなもー📣自分に負けない、頑張れる子になろうよー\\\\٩( '' )و ////
はい⁉︎ 我が教室は、体操教室じゃなかった😅
音楽教室です♫
😀