2021.06.12ピアノ

具体的なレッスン






生徒さんのテクニック教則本🎼





この曲をいかに弾くか⁉︎





今日はちょっと細かく書いてみます♪









①右休符がない 和音お休みなく次の音を弾く





②左休符のうちに急いで、ヘ音記号のところまで戻ってくる





③右を乗り越えて左交叉して弾く音のミスタッチをしない





こうやって細かくみると、きちんと弾くということは、難しいのよね💦





ひとりで弾いていたら〝わからない〟





だから、レッスンってあるんです‼︎





ちゃんと伝えてあげないと♪( ´θ`)/





任せて😀





‥と、この曲が巡ってくる度、もえる私であります笑





だってね、ほとんどの生徒さん、これちゃんと弾けないんです😅





まず①②ができてない証拠に、両手一緒に音を切って弾いてくる(両手全音符の4拍が3拍になって弾いちゃうのです)





わかる、わかる、そうなるよね‥多分私も生徒だったらそう弾いてくる笑





詳しく見るとか、ちゃんと弾くっていうこと通り抜けてサッと弾く、これ、やりがちなんです





でも、どうせ弾くからには細かいところもちゃんと!そしてこちら指導者側からもレッスンするからには、〝あっそうか!レッスンしてもらってよかった❣️〟って帰ってもらいたいじゃないですか😃









で、今日は長くなるので③について書きます





交叉して‥‥飛んだ音、これミスタッチする生徒さん多いのですが、〝ミスタッチしないでね〟っていう指導じゃ指導じゃないですよね





誰だってミスタッチしたくてする訳じゃない笑





で、具体的にどうやって弾くのか⁈ これを教えてあげないと、と思うわけです





〝あのさ、プールの飛び込みの時、バサッ💦って身体全部当てて入る?





‥あれは痛いよね😓





上手な人の飛び込みは、スッと水に馴染んで入るじゃない⁈





水の抵抗💦身体の負担🏊‍♂️タイム⏱





最小限にして飛び込みたいよね❗️〟





ピアノもね、同じ🎹





いきなり上からバシャンと飛び込まない





音が綺麗じゃない、ミスタッチする、いいことない





で、どうするか?









〝さわってから弾く〟





ほんのちょっと🤏鍵盤に触れてから弾く⬇︎









その為には、速く移動しないとね↗︎⤵︎





おー!できたっできた!それよそれ!





生徒さん、即その場でできました!  なので宿題にならず、その日のレッスンで丸もらえました💮





ついでにダンス🎶





指からではなく、腕から色々なところに動くダンス





ピアノから離れて腕の付け根=肩甲骨から動く体操をしました🤽‍♀️ ボールを投げる様にね!





綺麗に弾いて!とか結果を言っても解決しないですよね、どうやるといいのか?  生徒さんはそこが知りたいんですよね!





こうやって弾くとこうなるから、こうやりましょう!と具体的に伝える





満足してレッスン室を後にして欲しい!といつも思っています😊





生徒さんの笑顔の為に、充実したレッスンを心がけています(^^)/


























からさわ音楽教室
お問い合わせ