2021.02.16ピアノ

ご家族の愛






先日、保育園にわらべうたのお仕事で行った際、保育園の入り口に置いてあったこちら↑





ピアノ表紙が目に止まる👀  





そりゃ、即、手にとるよね笑





家に帰って開くと









ほー





現在のお稽古事情⁉︎ 早期ですね‥





我が教室も妊娠時から音楽教育はできると謳っていますから、このデータ云々は頷けます😀





あっ、決して英才教育、早期教育‥を勧めているわけではありません





お腹の中にいる時から、ママの声は聴いている、聴こえている‥外界の音は聞こえない👩‍🍼





ということから、お腹の中の赤ちゃんにママさんが歌ってあげるといいですよ♪という〝聴覚〟や〝心の安定〟などのお話です





聴覚の発達って早いのですよね!  ですから、音楽教育も早いうちから始めるお子さんが多いのだと思います





さて、3.4歳ぐらいが習い事を始めるピークとありますが、どんなことを習っているのかな?









おー、やはり、音楽♪ 運動🏊‍♀️🕺🩰 英語ABCですね





ダンスや英語って、これも耳で聴くものですから、音楽に関係していますね!





聴覚👂凄いぞ!





小さいうちは、じっとできないですから、身体を動かしながら学べるものが適しているのかもしれませんね





親御さんの習わせたい!がきっかけ という点も興味深いことでした









ところで、先日、ピアノのレッスンにご家族でお見えになった生徒さんがいらっしゃいました👨‍👩‍👧‍👦





平日でしたので、お父様のお仕事がたまたまお休みだったのか?リモートの休憩時だったのか?‥下のお子さんもご一緒にファミリーでいらしてくださって♡





これって素晴らしいです❣️





習っているのは、上のお子さんお一人ですが、〝ピアノの時間よ、いってらっしゃい👋〟じゃなくて、みんなで行っちゃう⁉︎ っていうところに、ピアノレッスンが1つのイベントみたいに⁈お出掛けくださったことが、とても嬉しかったです😃





それは、お父様もお母様もご興味があるってことです そのお子さんのピアノに❗️





ピアノはお家で練習されるお稽古なので、ピアノの上達の様子や、つまずき状況も?目に見えます





つまずきは一緒に支えてくださって、上達も一緒に喜んでくださっていらっしゃるのだなぁと思いました♡









私も昔、上の子にピアノを習わせに行こうと思った時、下にもうひとりいて、レッスン時、連れて行くのに躊躇した事がありました





が、そのご相談をしましたら、〝お姉さんのレッスンを見たり聴いたりして、下のお子さんにもいい影響ありますよ!是非連れて一緒に来てください〟と仰ってくださった先生がいらっしゃいました





そうです!





下のお子さんもお姉ちゃんやお兄ちゃんのピアノを弾く姿に憧れたり、音を聴いたりして、いい影響を受けるものなのです





ファミリーでレッスンに行く❣️





いいこと尽くめです!





必要以上に巻き込むつもりはございませんので、ご安心ください笑





ちょっと見に行ってみようかな?と思ったお父様やおばあちゃまなどいらっしゃいましたら、我が教室はいつでもwelcomeでございます☺️






からさわ音楽教室
お問い合わせ