2020.10.16わらべうた

今年初もの






これが赤くなると○○が青くなる





○○に入るのは





医者









柿が実をつけて赤くなる頃は、気候がよく、病人が減って、医者が困るということの例えらしいです





しのぎやすいいい季節になった、体調も安定する‥そう言えば、エアコンもいらない貴重な時期ですね!





そして、もう一つは、ビタミンCが豊富で利尿作用のあるカリウムも含まれていて、甘柿は便秘にも効くとのこと‥お医者さまとしたら、患者が来なくて健康何よりと言いたいところ、生計上ちょっと気がかり‥ってとこですね笑





利尿作用と言えば、柿は冷えるから夜は食べない‥と父が言っていた記憶が





ただでさえ、果物は朝が金🥇昼が銀🥈夜は鉛(なまり)って言いますからね





母は母で〝桃栗3年 柿8年〟と言いながら食卓へ並べましたし





庭になっていた柿もぎも、鳥たちの為に2.3個必ず残してあげたり🦅





柿にまつわる言い伝えは、多々思い出すことがあります





さてさて、これを八百屋さんで購入してマイエコバックに入れていた時、お隣のご婦人も柿やら林檎を買っていらしたのですが、袋に詰めながら誰にともなく、こんなことをつぶやいておられました





〝果物はなくてもいいもの、でも私はなきゃダメなのよ‥〟





うーん





共感👍✨





でも、贅沢品なのね?





フルーツ、デザートは心のビタミンCでもあると💗









涼しくなってきたので、特にこれからの季節、風邪予防にも一役立ちます❣️





そうそう、日本家屋のお庭のどこにも柿の木があったと言われているぐらい、日本人にとって身近な秋の果物ですね🏠





きっと育て易い、健康に良い‥など柿の利点がたくさんあるからでしょう♡









最後に柿のわらべうたを





♪ゆーすりゃゆすりゃ 柿の木までゆすりゃ





オレンジ色濃くあちこちの道にお庭にスーパーに八百屋さんに見かける様になりました





お子さんと一緒に柿を見ながら、何か柿にまつわる歌やことわざetc、先人の知恵が詰まっているので、さらっと伝えられたらいいなぁと思います😊






からさわ音楽教室
お問い合わせ