2020.07.04ピアノ

立って弾く🎹


指先が軽い、腕の重さを乗せた感覚がわからない





というのはよくあること





ピアノを弾く上で難しいこと、でもとても大事なこと





だから、どうしてもマスターして欲しいこと









指の筋肉をつけるのが先か?手首や腕の力を抜くのが先か?





これは卵が先か?鶏が先か?に同じようなもの





どちらかができないとどちらもできない





裏返せば、どっちがができた時、同時に両方できることに繋がる





要は、手首や腕の力に頼っているうちは、指がしっかりしない





余計な力で弾いてしまっては、音は綺麗でないし、回らないし疲れるし、いいことはない





わかっちゃいるけど、直ぐにはできないんだなぁ





脱力、指の独立‥





子どももね、親にいつまでもパラサイトしていたら自立しませんよ‥みたいな⁈(直ぐ話が脱線する😅)





さぁて、今日はどうするかな?





手首の力抜いてね、指先グニャグニャしないでね、指先でぶら下がる様な感覚でね‥





色々口で言っても、あーまたか⁈って生徒さんに思われて、左の耳から入って右の耳に抜けちゃうようじゃ、効果ないですからね





こちらにも様々なレシピ用意してるのでありますよ!





今日は、さぁ!立って弾いてみよう!





と提案❗️














どうかしら?





指先が重くなった感じあるかしら?





(あらっ、靴下の柄がなんかピアノみたいでいいね!って鍵盤に見えたの私だけ⁈)





手首や腕の力を抜く感じを体感してもらうのは他にも色々方法はあって





これはどう?これもやってみる?





と色々やってもらいます





どの方法でも感覚としてわかってもらえばいいのです





普段やらないような姿勢で弾いたりすると、思わぬヒントが得られたりするからね~





発想の転換大事‼︎





レッスンのマンネリ防止で、おやっ⁉︎って思ってもらえる刺激物投入します😄





ほーら、少し音が変わってきたよ〜🎶





















からさわ音楽教室
お問い合わせ