ピアノを弾く時に重要な脱力
肩の力を抜いて〜
ひじの力を抜いて〜
手首の力を抜いて〜
腕の重さを指にのせて弾くのよ!
その為に指の関節は、中に入っても外に出過ぎてもいけない
そして、弾いている指に集中する、弾いていない指に力は極力入れない
口では何とでも言えます
ピアノを弾くという実技系のお勉強は頭でわかっていたってダメなんです
身体がコツを感覚を〝あーこんな感じね!〟と分からなければ!
そう、実技系は身体が覚えて、出来た!となるのです
小指(5)を弾いている時も親指の力を借りているね⤵︎
小指と親指こんなに離れているのに、小指弱いからね💧親指の力を借りてる
あのさー、親の力いつまで借りるの⁈自立してよ笑
中指(3)を弾いている時も親指ピーンのままね⤵︎
中指って結構しっかりしている指なのにそれでも親指の力を借りるかい⁈笑
あらっ、人差し指(2)の時、これまでで一番ピーンとなったね⤵︎
1と2隣だから、力借り易いの⁈笑
指は独立していると弾き易い
余計なところに力を入れては、自由がなくなり、動きにくい、疲れる、いい音が響かない
とまぁ、いいことは1つもないのじゃ‼︎
先程書いたように、口で言って分かるなら簡単、そうはいかないから、これやってごらん!と
親指(1)を抑えたまま弾く
要は親指暴れさせないように縛っちゃう😁
これやってから弾いてみた
直ぐには勿論直らないけれど、少し弾き方のコツがつかめたようで、どう⁈と生徒さんに聞いたら
〝さっきより弾き易い!〟
と、好感覚✨
そして、ドヤ顔で言っちゃう笑
〝からさわマジック👍✨〟
〝弾き辛かったら、自分で弾き辛くしているだけなのよ。ストーンって余計な力は抜くと自分も楽だし、下まで入ったいい音がするからね♪〟
あとは家での練習でどこまで直るか、乞うご期待だわ😊