こんにちは!
2020年始まりましたね!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
声楽・ヴォイストレーニング担当の唐沢萌加から
1月と2月の発声学講座の日程と内容のお知らせです
1月
28日(火) 18:30~20:00 歌うための呼吸③ 呼吸筋のトレーニング方法
速い息を送るために呼吸筋を鍛えると楽に歌えるようになります。
段階的に鍛えていく方法をお伝えしますので、自分の今の状態にあったトレーニング方法が見つかるはず♪
声を出さずに鍛えられる方法も多いので、お家の中でも24時間上達に近付けます!
2月
4日(火) 18:30~20:00 喉頭の解剖
この回から、声を出すための第2ステップである「音源」に関する解説に入っていきます。
まずは、声帯を含む喉頭の解剖生理学を丁寧に学んでいきます。
18日(火) 18:30~20:00 声帯振動の仕組み~健康的な発声とは
私が個人的に一番驚き、そして歌いやすくなった一番のきっかけが、この「声帯振動の仕組み」です!
声帯振動は、筋肉の動きではなく「ベルヌーイ力」という空気の流れで起こる力が起こしています。
この仕組みがわかると声が明らかに変わります!
1回1回の講座が完結するものになっております。
気になるものだけでも是非受講してみてください!
Category
Archive
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
