こんにちは!
声楽・ヴォイストレーニング担当の唐沢萌加です♪
今回新たなクラスを始めることにいたしましたので、
久しぶりにブログを更新しました(笑)
この度、「発声学講座」というものを始めます!
皆さん、発声学講座ときいてピンときますか?
私が行う発声学講座は、解剖学や生理学、音声学などを使い、
「発声とはどのような動きなのか?」を学ぶ座学の講座です。
私は、大学を卒業する頃に、声の出し方がわからなくなってしまって、
全然歌えなくなってしまった時がありました。
その時に「何でこんなに声が出しにくいんだろう?」とよく考えると
私は声がどういう仕組みで出ているか、全くわからないことに気が付きました。
そこから声の仕組みを勉強すると、
私がたくさんの勘違いをしていたことに気が付きました!
勘違いしたままの練習では、せっかくの練習が無駄などころか、
上手になることを阻害していました…
逆に声の出る仕組みがわかってからは、
具体的にどの筋肉を働かせ、どの筋肉の力を抜くべきなのかがわかり、
どんどん歌いやすくなっていきました。
この「声が出る仕組み」は、人類共通です!
いろんなジャンルの歌手、声優さん、俳優さん、アナウンサーの方など、
声を使うお仕事の方、皆さんに役立ててもらえます!
また、歌の先生やヴォイストレーナーの方で
自分は歌えるけど伝え方がわからない、生徒さんがなんで歌えないのかわからない…という方に、
この講座はとってもおススメです!!
ワークシートを使い、動画や画像を一緒に見ながら、時には簡単な実験も一緒にしながら
楽しくわかりやすく説明していきますので、今は何の知識もなくて大丈夫ですよ(^^)
声を出すことに直結する内容になっています!
あまりない講座なので、どんなことをするのかわからない…という方が多いと思いますので、
10名様限定・予約制の体験講座を設けることにしました!
実は、先日1回目を行ったのですが、とても好評で、皆さん楽しんで学ばれていました!!
体験講座では、「声の出る仕組みの概要」と題して、
声の出る仕組みを3つのステップに分け、大まかに説明いたします。
次回の体験講座は、
11/19(火)18:30~20:00
からさわ音楽教室にて
すでに5名様からのご予約を頂いております。
気になる方は、是非お早めにどうぞ!
HPのお問い合わせ、メール、お電話でご連絡くださいませ。
皆様のお越しをお待ちしております♪
また、11月からレギュラーの講習も始まります。
このブログで近々詳細をお知らせさせて頂きます!
Category
Archive
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
