
音階を覚えたら鍵盤の形に繋げてみます🎹
バラバラの鍵盤を渡して
(これも作ってみました!白のボール紙に黒テープを貼っただけの安直なものですけど😅)
ドレミファソラシド🇮🇹
ハニホヘトイロハ🇯🇵
CDEFGABC🇬🇧
CDEFGAHC🇩🇪
人指し指で押さえながら言ってみます
音階を弾く指番号で言いながら弾いてみます
(右も左も、そして上からも降りてみます)
更に、こちらの鍵盤パズル
♯♭を習った時にも使えます!
ファのシャープは?と聞くと、黒いところ!と言う生徒さんがいます
半音の意味を伝え、黒鍵がないところは白鍵になる事があることを知ります
へぇー♯♭で白いところ弾くこともあるんだーってびっくりなお顔になります😱
これまではピアノで教えていましたが、この鍵盤だと音が出ない分、鍵盤の場所に集中できる気がします!
さぁて鍵盤つながるかなぁ?
結構難しいよ!
レッスンの前など待っている時にやってみて!と置いておこうかな?
色々使えそうです😊