
一年で一番寒い季節です。
インフルエンザも猛威をふるっているようで、生徒さんのお休みも多いです😷
新年早々おさらい会がありましたので、レッスンはとっくに始まっていますが、新年最初のレッスンにこんなかわいいお手紙をある生徒さんからいただきました💌
実は今年は喪中の為、お年賀状が出せず、新年のご挨拶ができませんでした。
なので、お年賀状の代わりに‥と
今年もよろしくおねがいします。
そして、今年の弾きたい曲が書かれていました‼️
おさらい会では今年の抱負を流させていただきましたが、生活全般の抱負以外にピアノの抱負ですね🎹♪
おーー!
なんと素敵な抱負✨✨✨
今年の弾きたい曲🎶
これがあるというのは本当にステキです🤩
かなり難しい曲を書いていましたが、人気の曲!
「これ弾きたいーー!」という声を生徒さんからよく聞きます。
簡単な曲から徐々に難しい曲へ‥これが当たり前の進め方ですが、発表会などの時はちょっと背伸びして難しい曲に挑戦することがありますよね。
そうすると、頑張って練習するので弾けるんです!
そして力が急についてグ〜ンと伸びるきっかけをつくってくれたんだなぁと気付きます。
この生徒さんも弾けちゃうかも?弾いちゃう?
弾きたい気持ちを大事に、たまには背伸びさせて一気に上達↗︎↗︎させちゃおうと思います😊
選曲=作戦
生徒さんから改めていいことを教えてもらいました💡
今年も上手に曲をあげて、ヤル気を育てていきます‼︎