2018.09.13ピアノ

音楽と料理は時間の芸術✨



今宵は特別な夜

30年ぶりの再会✨

こんな時は、飛びっきり超一級店で乾杯したいじゃないですか🍶

世田谷の隠れ家〝我ん家〟さんにお邪魔しました!

焼く、茹でる、炒める、揚げる、蒸す、煮る、和える‥

和食には様々な調理法があると思いますが、素材がこんなにも豊かに活かせるこちらのシェフさまは、どれだけ素材と調理法を知り尽くされていらっしゃるのだろう

その上、一品一品がひとひねりもふたひねりも加えられ、シェフさまの思いの丈が隅々に気迫で満ち満ちている

 

絶品✨

 

和食は深いなー、日本人でよかったなー、しみじみ思いました

ところで、シェフにとって料理は作品

腕を磨いた修行時代、素材を見ての閃きからその日のコースとしてのメニュー決め、客が来る時間に合わせた下ごしらえ、火加減、茹で加減、塩加減‥

更には次の料理を出すタイミング‥

全て〝時間〟が織り成す技だ

そしてあんなに時間をかけて準備をしたのに、口に運んだ瞬間から生まれたと同時に消えていく‥

これは「音楽」と全く同じ⁈

 

学生だった時、ピアノの先生に言われた忘れられない言葉がある

 

〝音楽は時間の芸術〟

 

固まった

凍った

音の芸術じゃないんだ‥

 

テンポ、間の取り加減(溜め加減)‥

止まる事も戻る事も出来ない一度きりのもの、一度出した音は消しゴムで消せない

厳しい、儚い

そこが音楽の美しさ、気高さ

この見えない消せない残せない〝時間〟という言葉の表れに音楽の芸術という姿を感じ知ったものだった

 

 

うーん、素晴らしいお料理に舌鼓を打ちながら、音楽話に繋がりました

芸術の秋ですね🍁

 

 

 

 

 

 

 
からさわ音楽教室
お問い合わせ