

うちの教室では、ヘ音記号の苦手意識を克服する為、ソルフェージュをト音記号ばかりでなく、ヘ音記号としても歌っています。
以前、それが分かり易いようにと、付箋にヘ音記号を書いて貼るというアイディアでお子さんに対応していらしたお母様がいらっしゃいました!
これは素晴らしい!と感動した自分‥
早速、他の生徒さんにも使わせていただこうと、教室が休みのうちに作ってみました。
新年度のスタートにあたり、生徒さんに差し上げたいと❣️
いや~やってみて分かりました💦
この作業、老眼には細かくてキツイ>_<
目がしょぼしょぼしてきました‥
でも、このグッドアイディア💡は真似させていただかなくてはね😉
そして何より、私が、おっ👀と驚いたように
生徒さんのびっくりする顔を想像して、それが見れると思うと作っちゃうよね~
今からト音記号の上にペタッと貼るその瞬間が楽しみ楽しみ~😊