2018.03.03わらべうた

竹雛さまに迎えられて🎎



大人が楽しむためのわらべうた講習会を図書館にてさせていただきました♪

受付に珍しい竹雛さまが🎎

こんな素敵なお雛さまに迎えられて、心がふわっと癒されます🌸

わらべうた講習会と言えば、いつもは親子さん対象ですが、子どものためだけにするなんて勿体ない、大人も楽しまなくちゃ!という企画です。

そう言えば、最近おはなし会も大人の方向けが至る所で行われていますね!

 

 

さて、まずは、皆誰もが通ってきたかつての子ども時代を思い出しましょう~

きっとどなたにも遥か彼方、わらべうたで遊んだ記憶があるはずです。

あーだった、こうだった、こんな遊びがあった、その時こんな気持ちになった‥どんどん記憶が蘇り、どの人も皆あっという間に生き生きしてくるのです✨

不思議です。

子どもの頃を振り返ると、何故か嬉しく幸せな気持ちになってくるのですから。

自分が楽しんで遊んだわらべうたですもの、同じように子どもたちにも伝えたいと思うのは自然なこと、時代は変わっても、今の子どもたちに伝える術はきっとあると思います。

わらべうたにたずさわっている期間の長い人は、出るわ出るわ、こんな遊び方、あんな遊び方はどうですか‥と!

何事も経験値がものを言うのだなと感じる瞬間です。

又、決まった遊び方がなく、工夫に限りがないというところも、わらべうたの大きな魅力のひとつだと思います。

要は、うたを知っていればできるという甘いものではなく、伝え方を工夫する!

年齢別にあれこれ遊びました。

 

♪ひなさまこさま

桃の節句の今日は、耳の日でもあるので

♪ちょちちょちあわわ  かいぐりかいぐりとっとのめ

♪ことしのぼたんはよいぼたん  おみみをからげてすっぽんぽん もひとつおまけにすっぽんぽん

耳をよく開いて聞くという仕草が出てくるこのうたも歌いました♪

元気な大人から子どもたちの元へ、わらべうたの種が沢山蒔かれますように♡

 
からさわ音楽教室
お問い合わせ